防音工事
町田市 S様邸

「外の騒音が気にならなくなった」 というお声はもちろん、「家がきれいになった」
「新しい換気扇やエアコンが付いてうれしい」 という意外なお声も多々寄せられます。
それはなぜかといいますと、エアコンや換気扇そのものやそれらを通す際の隙間も防音仕様にしなければなりません。
ですのでほぼ100%のお宅で換気扇は新しくなりますし、一定数以下のエアコンしかないお宅はエアコンを増設してくれます。
もちろん国の負担で。
また、防音工事に付帯して可能な範囲で内装のリフォームも出来てしまいます。
もちろん国の負担で。
もともとの羽目板の壁は築30年近く経っていることもあり汚れがあり、色も暗くなっていました。
しかし今回の防音工事の範囲でリビングの内装がリフォーム出来ることになったので、
明るい木目の羽目板を選びました。
築30年のお部屋が生まれ変わりました。